【超初心者ITスクールによる書評#109】Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
更新日:2021.07.03現代社会においては、生活でもビジネスでも、インターネットが不可欠になってきています。そのため、インターネットでの人々の行動には、役立つ情報がたくさん詰まっています。それを把握すれば、多くのチャンスをつかむことにもつながります。
そうしたネット上での人々の行動を分析できるツールが、Googleアナリティクスです。ただし、非常に機能が多いために、これをすべて使いこなしたり、理解することはなかなか難しいかもしれません。
そんな人にとってうれしいことに、『Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則』(いちしま泰樹 著)は、ツールの本当に重要な機能を厳選して紹介してくれます。
Googleアナリスティックの利用者の中には、機能が複雑すぎて、本当に大切なことや、どのようにそれを分析に活かせばいいのかわからないというような人も見かけます。
本書は、このポイントは必ず押さえておかないといけないというところを詳しく説明してくれます。
ただ単純に数字をみるだけではなく、その数字からどのようなことが読みとれるのかについても、教えてくれます。
Web担当者も、それ以外の方でも、手元に置いておきたい一冊です。
![]() |
Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
新品価格 |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など