【超初心者ITスクールによる書評#125】カジュアル起業 “好き”を究めて自分らしく稼ぐ マイコミ新書 (マイナビ新書)
更新日:2021.07.03自分で会社を立ち上げて、ガンガン働きガッチリ稼ぐというタイプではなく、会社で働きながら、自分のアイデアや時間を活かしてしなやかに稼ぐ、新しいタイプの起業家たちを紹介しているのが、この『カジュアル起業 “好き”を究めて自分らしく稼ぐ』(箱田 高樹著)です。
著者は、働き方や生き方、コミュニケーションなどのテーマを中心に記事を書いているライターの方です。本書では、別の仕事を持ちながら、好きなことで自分の居場所や仲間、収入を生み出した人々を取り上げています。
登場する人たちは、自分の好きなことが他人も喜ばせることに気づき、それに生きがいや喜びを感じています。そうした純粋な気持ちから始まった企画やビジネスを、どのように工夫して、どのように発展させたのか、丹念な取材と観察眼で描かれています。
起業に至る背景や動機、具体的な事業例、心理まで丁寧に描かれ、ハウツー本とは違った、味わい深いレポートです。
起業を目指す人、起業になかなか踏み込めない人はもちろん、何かをしたいけれど何をしていいかわからないという人まで、勇気とやる気を奮い立たせてくれる、必読の一冊です。
![]() |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など