【超初心者ITスクールによる書評#128】「好きなことで稼ぐ」人生の始め方(廉価版)
更新日:2021.07.03グリーンの背景色とのびのびとした植物を育てる会社員らしき人のイラストに癒される一冊です。
会社員としての自分やこれからの将来について、ふと立ち止まって考える時期がきている、と感じている人におすすめの、「好きなことで稼ぐ」人生の始め方(廉価版)、高橋与志 (著)は、好きなことをすることと、お金を稼ぐということをどのように両立すればいいのかという、若者や走り続けてきた働きマンの悩みに、著者自らの経験を交えてアプローチしているところに、好感を持って読み進めることができます。
会社のために一生懸命働いてきたけれども、これで良いのだろうか、自分は満足なのだろうかと言う問いに、自分で自分の価値を実感できる自分のビジネスをすることを提案しています。
自分が信じる物を自分でビジネス化することを推奨しながらも、リスクの高い起業ではなく、会社員として働きながら自分の時間を活用してもう一つの仕事を充実させていく週末起業やリスクの少ないスモールビジネスで、リスクなく、楽しく仕事をして楽しく生きるためのエッセンスが詰まっている本です。
仕事という人間の生活の中で欠かせない物を、大切な生きがいとしてとらえられるかどうかは、人生を楽しむことにつながる、そんな風に思わせてくれる本です。年収1000万円であなたは幸せですか、という本書の帯の言葉に、思わずドキリとさせられてしまった人には、ぜひ読んで欲しい一冊です。
![]() |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など