【超初心者ITスクールによる書評#15】PHPとMySQLのツボとコツがゼッタイにわかる本
2015.03.23「PHPとMySQLのツボとコツがゼッタイにわかる本」横山 達大 (著)は、WEBアプリケーションをPHPとMySQLでどのように作っていくかということを、実習形式で学んでいく本です。
用語の説明がただ単に書かれているような形式ではなく実習形式なので、実際に自分の手を動かしながらPHPとMySQLについて勉強することができ、より身に付きやすい本だと言えます。初心者に人にはもちろんのこと、既に知識のあるベテランの人でも新たな発見があったりと、プログラミングを学ぶ人なら誰でも読んで損はない本だと言えます。
PHPやMySQLの本を読んでみたのはいいけれど、実用的な使い方がよくわからない、という人にはうってつけの一冊となっています。この本を読んでから、他のPHPとMySQLについての他の本を読むことで、さらなる力をつけるということが可能です。
この本では、理論を説明するというよりも、実際にそれがどのように動作するか、どのようにして動かすかというような実用的な説明がメインとなっています。少し難しい単語などがたまに突出するために、完全な初心者だと理解しにくい部分もあるかもしれません。
しかし、この本に書いてあることをきちんと真似することで、きちんと動くプログラムを作成することができます。全体的に親切に書かれており、カエルのキャラクターが説明してくれて、堅苦しさがないところに好感が持てるので、専門的な知識のない人でも易しく読むことができます。
![]() |
新品価格 |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など