【超初心者ITスクールによる書評#3】プロになるためのPHPプログラミング入門
2015.03.23初心者向けのPHP解説本では内容に満足できない人へ向けた本が、この「プロになるためのPHPプログラミング入門 小森 裕介 (著)」です。タイトルにある「入門」の文字にひかれて、初心者でもプロ並みの技術を習得できると思い込み、購入すると失敗をする恐れがあります。
この本は初心者向けではなく、PHPに対して一定の知識をすでに持っている、中級者向けの解説本になります。PHPの変数や制御文など、初歩的な基礎の部分はこの本で学ぶものではなく、これらの文法が分からなければ別の本から読むことをおすすめします。HTMLやデータベース、JavaScriptやLinuxの扱いにこなれている人でないと、理解が難しいでしょう。
ウェブプログラミングを行うには、レンタルサーバー上で学習や動作テストをするには効率が悪いため、自宅のパソコンに仮想環境を整えるのが基本ですが、意外に躓きやすい仮想環境の構築の手順が丁寧に解説されているため、スムーズに学習を始められます。
また、学習や動作テストの目的だけでなく、自宅などでサーバーを構築し、実際に運営する上でもこの知識は役立ちます。
ただ、Linux以外のOSで利用する場合、この本の内容だけでは不足する部分が多々あります。
PHPの文法を学べ、セキュリティの脆弱性についての解説や対応の仕方、jQueryによる簡単なアプリの作り方などが掲載されており、趣味でPHPを利用してきた中級者からステップアップするには、適した内容となっています。
![]() |
新品価格 |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など