【超初心者ITスクールによる書評#39】アントレプレナーの教科書
更新日:2021.07.03リーン・スタートアップを日本にいち早く紹介することに大きく貢献したスティーブ・ブランク先生のバイブル的1冊です。 TechGardenSchoolの創設時から講師をつとめて頂いている堤 孝志先生が商社マン時代にブランク先生に直談判をして翻訳をすることになった、というエピソードや、同じく講師をつとめていただいている和波 俊久先生も本書を麻布の図書館で発見し、「大変だ!」と思わず走りだした、という伝説すら残っています。 その後両先生が日本の顧客開発およびリーンスタートアップを牽引されたことは有名な話です。
リーン・スタートアップおよび起業を志す人にとっては、必須の一冊なので是非ご購入をおすすめいたします。また大企業内において新規事業を担当される方にとっても失敗のリスクを減らす重要な考え方である「顧客開発」のセオリーは有益になることまちがいなしです!
「アントレプレナーの教科書」は様々な事例をしめして、ビジネスにおける顧客を増やしていく方法や、ソフトウェアなどの製品開発に関するビジネスを詳細に解説しているもので、これを読むことで、世界のビジネスマンたちや、起業をしている経営者がどのような努力をして顧客を獲得しているのかを理解することができます。
英語の文章が理解できる人は著者のブログなどを読んで、理解をさらに深めると、ビジネスマンとして世界的な考え方を学ぶことができます。この内容をしっかりと理解して、顧客管理や、マネジメントに関する知識を、社内で生かしていくことが重要です。 顧客を獲得するための方法や、新規事業を始めた場合の顧客の獲得の重要性や難しさを知るために大いに参考になる一冊です。
この本を知らないとモグリ!といっても過言ではあありません。
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など