【超初心者ITスクールによる書評#52】プログラミングPHP

無料電話相談はこちら


お気軽にお電話ください

080-4364-8185 (代表直通)

※時間帯により取れない場合もございますが、その場合必ず折り返しさせて頂きます。
※非通知不可 ※営業のお電話はご遠慮ください。

【超初心者ITスクールによる書評#52】プログラミングPHP

Rasmus Lerdorf (著)Peter MacIntyre (著)Kevin Tatroe (著)のプログラミングPHPは、PHPについての解説をしている海外では非常に有名なオライリー出版による本です。内容としては文法や構文などを詳しく解説していて、非常にしっかりとしているのですが、プログラミングの超初心者にとっては内容が少しむずかしいかもしれません。

オライリーのような海外のプログラミング言語の解説書は基本的な事柄を解説しているものが多く、驚くべきことですが海外には日本のような超初心者向けの本はほとんどないそうなんです! ですので、この本に関しても難しいことが書いてある部分を読み飛ばして、基本的なことが書いてある部分だけを読むだけで十分にPHPを学ぶことができるでしょう。

細かい部分に関しては、WordPressのサイトなどを作りながらおぼえるのが一番効率的なので、基本的な文法や関数、変数などに関しては、この本を参考にして、勉強をすると実践的な知識を身につけることができます。これ一冊を読めば十分にPHPを理解することができるので、しばらくの間は他の本には手を出さないようにするのが良いかもしれません。いろいろな本の知識を詰め込んでしまっても、使う技術は限られているのであまりオススメではありません。

PHPはWordPressを編集するときに使用される他には、データベースを使うときにも使用します。またパスワードの設定やメールやアカウント管理などもできるので、現在ではウェブプログラミングの主流となっている言語です。基本的にはC言語と文法などが似ているので、経験者にとっては使いやすい言語です。

プログラミングPHP 第3版

新品価格
¥4,104から
(2015/4/20 22:12時点)