【超初心者ITスクールによる書評#68】基礎からのWordPress (BASIC LESSON For Web Engineers)
更新日:2021.07.03基礎からのWordPress(BASICLESSONForWebEngineers高橋 のり (著)は、WordPressでのある程度構築経験のある人用に作成された内容となっています。
この参考書を理解するには、HTMLやCSSの基礎知識が必要となります。初心者でもわかりやすく記載されたXAMPPのインストール方法については、かなり細かく説明されているので、短時間で理解することが可能です。フルカラー監修で、大切な箇所が色つきで解説されている為、大変見やすくなっています。
著者である高橋のり氏がWebデザインの解説サイトを持っているので、読んでいて行き詰ることなく、ストレスを殆ど感じられませんでしたので、信頼性も非常に高い書籍です。書籍は400ページもの濃い内容で、初心者の方でもわかるよう、女性の著者らしい柔らかい文体が、脳内で理解しやすく構成されており、表現の内容も非常に細かい部分にまで配慮されています。
基礎からのWordPress(BASICLESSONForWebEngineers)は、そのタイトルの通り、基礎中の基礎が優しく解説されていますので、入門書として注目すべき書籍でWordPressを一度も触ったことがない方でも、これを参考にしながら自作のテンプレートの作成や、インストールなどが、比較的簡単に行うことが可能です。
仕事の業務で時間短縮や作業効率化を考えている方にとって、WordPressの重要な要点を確認・学習したい方にとって最適な参考書として大変重宝します。
![]() |
基礎からのWordPress 改訂版 (BASIC LESSON For Web Engineers)
新品価格 |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など