【超初心者ITスクールによる書評#85】ブログ飯 個性を収入に変える生き方
更新日:2021.07.03日々一生懸命働きながら何となく虚しさを感じている人や、組織に属さずに自分の好きなことや得意なことを活かして暮らしていくことに憧れている人におすすめなのが、『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』(染谷 昌利著)です。
この本は、普通のサラリーマンだった著者が、転職をしながらキャリアアップをしていく中でブログに出会い、無職になった時にブログを活かして成功した事例が、分かりやすい文章で紹介されています。
最初はエッセイのようにすらすらと読むことができ、次第に飯が食える具体的なブログの書き方のアイデアに引き込まれ、最後には時分も何かできるのではという気持ちになります。
会社員だった経験と、組織に属さず個人の力で生活している現在についても、ほのぼのとした文体で綴られて、とても読みやすくおすすめです。
実際にブログを書いて成功している人だから分かるブログ運営のコツや、ブログを書き続ける方法などは、とても役に立つ内容です。
また、面白い文章を書けないときやなかなかファンが増えないときなど、実際にあった悩みを克服した経過が分かり、大変参考になります。
楽しいばかりではなく、アフェリエイトでするべき努力や楽に稼げると思っていけないことなど、現実の厳しさにも触れながらも、稼げる方法を丁寧に解説しているので、コツをつかんで努力すればできるのかな、と思わせてくれる1冊です。
![]() |
新品価格 |
1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など