超初心者向け !Apple新OS Yosemite 導入トラブル対処法 〜 MAMPのApache アパッチが起動しない!

無料電話相談はこちら


お気軽にお電話ください

080-4364-8185 (代表直通)

※時間帯により取れない場合もございますが、その場合必ず折り返しさせて頂きます。
※非通知不可 ※営業のお電話はご遠慮ください。

超初心者向け !Apple新OS Yosemite 導入トラブル対処法 〜 MAMPのApache アパッチが起動しない!

いよいよMacの新しいOSである『OS X Yosemite』がリリースされましたね。 images.jpeg でもMAMPが立ち上がらなくなってしまってビックリ! でもスゴいですね、一夜のうちにみんなが情報をネットにあげてくれています。海外サイトの情報が早いのですが、ちゃんと日本語で画像付であげてくれているサイトもあり、非常に助かりました。 OS X Yosemite DP5以降でMAMPやXAMPPのApache, MySQLが動かない場合の対処法。 : Appleちゃんねる 1. (MAMPを起動している方は)MAMPを終了する 2. finderを起動する 3. finder上で 「アプリケーション/MAMP/Library/bin/ 」を開く 4. envvars ファイルの名前を _envvars に変更する 5. MAMPを起動する という手順ですが、この方法を見つけた方はスゴいですね〜 以下追加での対処法です。(注意:以下超初心者向けではありませんので、1人でやらないこと!) 6. MySQLサーバーが起動済みで起動できなくなってしまった方は  →6-1. ターミナルを起動する  →6-2. 『lsof -i :8889』と入力してenterを押下  →6-3. (何も表示されない方は、以下の手順を飛ばしてください)  →6-4. PIDのすぐ下にある数字を確認(6-5. で使います)  →6-5. 『kill 6-4.で確認した数字』と入力してenterを押下  →6-6. ここで、MAMP側のMySQL起動が成功すると、ブラウザが前面に     移動してlocalhostが表示されます    (ただし、MAMP画面上ではMySQLは赤いランプのままです)  →6-7. 6-6.の現象が起きない場合は、6-2.に戻る(以下繰り返し) これでも上手くいかない方は、info@club86.infoあるいは以下のコメント欄に状況をお知らせください。できるかぎりサポートさせていただきます。 携帯番号もいただけると助かります。