プログラミング全般
プログラミング基礎
勉強法
PHPドリルで練習
キャリア
セカンドキャリア
仕事術
定年後
キャリアプラン
ライフプラン
インタビュー
事例インタビュー
講師インタビュー
スクール
スクールブログ
おすすめ書評
無料電話相談はこちら
お気軽にお電話ください
080-4364-8185
(代表直通)
※時間帯により取れない場合もございますが、その場合必ず折り返しさせて頂きます。
※非通知不可 ※営業のお電話はご遠慮ください。
おすすめ記事
50代会社員が定年後のセカンドキャリア実現に向けてやるべき5つのこと
HOME
>
スクールブログ
>
3周年記念イベント! スクーで環境設定のクラスやりました @鎌倉DG Camp
3周年記念イベント! スクーで環境設定のクラスやりました @鎌倉DG Camp
更新日:2023.03.19
皆さん、 「起業家のためのエンジニア教室」として2011年7月にスタートして早三年が過ぎました! Club86 Startup SchoolからTechGardenSchoolへと名称を変え、今に至ります。そんな記念すべき3周年に何をやったかといいますと、 ① Open Network Labo様の素敵な研修施設である鎌倉DG Campを貸しきって(ホントおすすめですよ〜)、 ② 目の前の材木座海岸を見ながら(翌日は海水浴しました!)、 ③
スクー
のクラスを開催する! (笑) です。 内容は皆さんの挫折ポイントNo.1の「環境設定」のハンズオンセッションに挑戦しました! クラス内で解決しない問題の発生も想定し、クラス終了後にはGoogleハングアウトでサポートする態勢でのぞみました〜
クラスは「Mac編」と「Windows編」の2クラスを開催するダブルヘッダーです。 非常な人気をいただきまして、スクーの受けたいクラスランキングで両方とも5位以内にランクインしました!
2位と5位を独占!
超初心者向け「プログラミング!入門」2限目:みんなで環境設定 (Mac編) Mac編は通常のスクールでも問題なく環境設定が進むので、ちょっと油断してました。 今回はMAMPのダウンロードからおこなっていただいたため、うまく起動しなかったりする生徒さんも出てきて「やっぱり甘くない」ことを再認識させられました。 オンラインのハンズオンだと、「そのボタンは押さないで!」といった注意換気が行き届かないんですよね〜 でも、ほとんどの人がうまくいったようで居残りの生徒さんは出ませんでした!
超初心者向け「プログラミング!入門」3限目:みんなで環境設定 (Win編) スクールでもちょくちょくトラブルが発生するWindowsの環境設定。われわれも相当な覚悟でのぞみました。案の定、XAMMPのダウンロードとインストールの段階からハマる人が続出! うまくいくひとはうまくいくんですけどね、毎度毎度なんででしょうね 笑。 それでも、アンインストールしてもらってやり直していただいたりして、なんとか無事修了〜 お一人の生徒さんが居残りでハングアウトでのサポートをおこないました。中田先生も最後のお一人まで丁寧にお教えくださいました! ほんと、みんな頑張ったね! かんたんなPHPファイルをブラウザで表示できるようになったことを確認して、終了〜 これで、PHPの本やドットインストールで自分で勉強できる態勢が整いました。
生徒さんからお祝いまでいただきました! ありがとう〜 スクーでの中田先生のPHPののクラスも始まりますので、是非また来てくださいね! 超初心者向け「プログラミング!入門」4限目:PHPを使おう! (1) 超初心者向け「プログラミング!入門」5限目:PHPを使おう! (2) これからという方も、上記クラスのアーカイブ動画をみて是非環境設定に挑戦してみてくださいね。 上手くいかない場合はご遠慮なく info@club86.info までご質問ください。 TechGardenSchoolではオンライン生の募集を開始しております。遠方の方、海外在住の方、お気軽にお問い合わせください!