50代からのキャリアデザインで転職やキャリアアップに成功した事例、スクール生に本人インタビュー

無料電話相談はこちら


お気軽にお電話ください

080-4364-8185 (代表直通)

※時間帯により取れない場合もございますが、その場合必ず折り返しさせて頂きます。
※非通知不可 ※営業のお電話はご遠慮ください。

50代からのキャリアデザインで転職やキャリアアップに成功した事例、スクール生に本人インタビュー

キャリアデザイン事例 近年、企業において従業員各自にキャリアデザインを考えさせる研修等を行う事例が見られます。また、経済環境や新型コロナウイルスなど様々な外的要因によって自身の将来に不安を持ち、お勤めの企業にとらわれないキャリアを模索する方もいます。本記事では50代からキャリアデザインを考える意味や目的、そして成功事例をご紹介します。

様々な環境変化から会社員としての将来に漠然と不安を持っています。50代になってからキャリアを考えても手遅れと思いつつも、キャリアデザインの意味や目的を知りたい。

変化の起きている時代だからこそ、どの年代の人にとってもキャリアデザインが必要です。50代からキャリアデザインを行い、見事転職や社内でのキャリアアップに成功された当スクールの生徒の方の事例を紹介します。

キャリアデザインの必要性や仕事上の意味

自身のキャリアについて考えようと言われても、すぐに思い浮かばなかったり、なかなか検討に着手できない人も多いのではないでしょうか。会社員の方であれば、一度就職した企業において人事異動を通しキャリアが形成されていますが、個人の意思で決められるものでも無いため、主体的にキャリアを考える必要性はあまり高くありませんでした。しかしながら、人事評価において成果主義の要素が導入され始めたり、定年延長や定年後の人生の伸長により、会社に依存しない、自律的なキャリアをデザインすることも重要視されるようになってきています。

将来に繋がるキャリアデザインの目的

経済的な不透明感、技術進歩による業界の変化、新型コロナウイルス感染症拡大による生活スタイルやワークスタイルの変化、定年後の人生が長くなったことによる収入源の必要性など、様々な場面でキャリアに関わる変化が起きています。就職した企業に身を任せていると、思わぬ変化に対応できない可能性が出てきました。また、企業側も同様の観点から、企業への依存を前提としない、自律的なキャリア形成を従業員に求め始めています。時代の変化に柔軟に対応しながら、自身の生活を充実させていくために、中長期的なキャリアデザインを考えることが必要となっています。

人事だけでなく個人でもキャリアデザインを活用する

これまでキャリアデザインというと企業の人事担当者がそれぞれの部署や職種でのキャリアパスを考え、個々の社員にどう当てはめていくかという観点で語られることが多くありました。しかし、この考えは一つの企業が今と同じ形で続いていくという環境下でのキャリアであり、前述のようにビジネス環境の変化がある時代において、必ずしも機能しなくなってきています。そのため企業としても、企業の枠組みを超えて、社員各自のキャリアデザインを考えてもらい、企業と社員が一緒に成長していこうという姿勢を見せるようになりつつあります。

キャリアデザインで成功した事例を一挙公開

当スクールの生徒の方で、しっかりとキャリアデザインを考え、転職やキャリアアップに成功した方がいらっしゃいます。ここではお二人の事例を紹介します。

金融✖︎ITで転職に成功した50代女性の事例

一人目は金融業界で働きながら「AIなど最新のツールでも金融業界で使い勝手が悪い。うまく金融とITの橋渡しをしたい」という思いを持っていました。当スクールではエクセルVBAやPythonを勉強します。転職活動を開始したところ、50代でプログラミングの勉強をしている人は珍しいこともあり、続々とIT企業からオファーが届きます。見事合格した企業ではご自身のプログラミング学習について話すと面接官が前のめりになり顔色が変わったともお話しされています。これまでの金融業界での経験と勉強しているIT・プログラミングの知見をぜひ生かしてほしいと内定を獲得、見事経験✖︎ITで転職を実現しました。 ※インタビュー全文はこちらをご覧ください。
次に読みたい
【50代転職成功事例インタビュー】金融経験xIT で思わぬオファー。プログラミングをかじっているレベルで面接官が前のめりに!

今回は「経験xIT」で見事に転職に成功された生徒様の事例を紹介いたします。 金融業界での現場経験が…

社内DXに貢献する吉川様の事例

クレジットカード会社のシステム部門で管理職として勤務する吉川様。当スクールでは基礎的なIT知識から動画編集、プログラミングを学んでいます。当初は「子どものサッカーの動画を編集したい」という趣味に近い動機で無料カウンセリングにお越しいただきました。その後、お勤めの企業でDXの推進にあたりSlerへの外注から内製化に動いていること、新卒のIT人材が大量に採用されていることなどから、管理職としてご自身のキャリアを検討。共通言語としてITの知識やプログラミングを学ばれました。その努力が認められ、社内報にも取り上げられる存在に。現在では中高年のDX人材として一線を画したキャリアを歩まれています。 ※吉川様のインタビュー全文はこちらをご覧ください。
次に読みたい

成功事例から考える50代キャリアデザインに必要な要素

お二人は異なる入り口から当スクールを受講されましたが、ともにキャリアデザインを検討した結果、これまでのご経験にITやプログラミングを掛け合わせ、見事転職やキャリアアップに成功された事例です。「経験✖︎IT・プログラミング」というのは当スクールを受講される50代の方々にいつもお話ししていることです。全く新しいことにチャレンジするのではなく、これまでの経験にITやプログラミングの知見を掛け合わせることで、これまで見えていなかった、もしくはまだ開拓者がいないキャリアが見つかるかもしれません。これこそキャリアデザインのお手本となるような事例ではないでしょうか。 現代では会社に依存しない自律的なキャリアデザインが求められています。経験×IT・プログラミングで作るキャリアはDXやAIといった時代の先端的なニーズに合致し、事例として紹介したお二人のように、あなたを他社とは一線を画した人材に押し上げてくれます。 当スクールでは漠然とした期待や不安を持たれている方に対してカウンセリングを行い、キャリアデザインを一緒に考えて、ゴールに到達するまでのカリキュラムをオーダーメードで作っていきます。もちろん今は明確なキャリアを描けていなくて構いませんので、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。

無料カウンセリング

あなたの過去のご経験、現在の状況、将来のご希望をお伺いした上で、 学習方法とカリキュラムをご提案させていただきます。 客観的かつ誠実にアドバイスをさせていただきます 強引な勧誘は一切いたしません。

次に読みたい記事

次に読みたい
50代会社員もキャリアアップする時代に。自身のスキルを検討し、キャリアアップの計画を立てる。

技術革新のスピード化や寿命伸長により働く期間が長くなった現代では、50代においてもキャリアアップに…