【超初心者ITスクールによる書評#22】HowGoogleWorks(ハウ・グーグル・ワークス)―私たちの働き方とマネジメント
更新日:2023.10.24
エリック・シュミット (著)ジョナサン・ローゼンバーグ (著)アラン・イーグル (著)ラリー・ペイジ (その他)土方 奈美 (翻訳)のHowGoogleWorks(ハウ・グーグル・ワークス)―私たちの働き方とマネジメントは、インターネット通信の全盛期を作り上げた企業のグーグルで働いている人たちの働き方や、考え方をまとめた本で、この本を参考にして、自分もIT企業を作り上げたい人や、このようなIT企業で仕事がしたい人にはおすすめの本です。
気をつけておきたいのはグーグルという会社で仕事が出来る人は、世界的にも優秀な人で、検索システムを作り上げたのもたった一人の天才的なプログラマーです。このような企業で働く人たちの考え方や働き方を参考にする場合には、全てをまねするのではなく、その中でどの部分が自分の仕事の中で利用することができるのかを考えることが必要です。
自己啓発本などを購入しても、何一つ実践しない人が多くいるのは周知の事実ですが、せっかく購入したのならば、書いてある内容の一つでも実践したほうが、自分を高めるのに役に立ちます。
全てを実践すると途中で挫折してしまいますが、一つだけならば継続することができて、それが身に付いたら、次のことを実践していく、という一つ一つ増やしていく方法で読んでいくと、これらの本は自分を高めるために利用することができます。この本の中に書いてあることは、実際に本人たちが経験したことや思ったことなので、すごく参考になります。
![]() |
How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメント 新品価格 ¥1,944から (2015/4/10 06:35時点) |

1967年生まれ。慶應義塾大学理工学部大学院修士課程卒。英国国立レスター大学MBA取得。2011年「起業家のためのプログラミング教室」Club86 Startup School(現TechGardenSchool)設立 2017年「中高年のためのプログラミング教室」開始 著書「図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪」「教えて♪ プログラミング」など