『横浜にて、ロボットカーを走らせよう!!』山本雅紀さん主催のセミナーに参加してきました!好きで稼ぐ! 創職インタビュー(3)
更新日:2021.07.03
今週の日曜日、私は横浜でロボットカーを走らせてきました!
唐突な出だしですが、日曜日私はロボットカーをプログラミングで動かすことが体験できるセミナーに参加してきました。
このセミナーはこちらの記事ー山本雅紀さん ~ 好きで稼ぐ! 創職インタビュー(1)でご紹介させて頂きましたスクールの生徒でありご自身でリハビリロボットを開発されている山本さんの主催するセミナーです。参加者は、スクールとは関係なく集まった、ロボットをプログラミングで動かすことにご興味をお持ちの方々です。
といいましても、参加者は偶然なのか、スクールに関係した方々も多く、中田研究室、プログラミングクラス HW/梅/竹の講師である中田先生、Swiftで作る!初めてのiPhoneアプリ部の講師の山田先生、初めてのWordPress入門や創職クリニックの講師である関先生と錚々たる面々が参加されていました。
今回のセミナーは山本さんが開発されているリハビリロボットを広めるもとが趣旨としてありますのでリハビリロボットの開発に共感されて参加されている方々でもあります。スクールに関係した方々が多くなったのもそういうことが関係しているかもしれませんね。
中田先生は参加された動機の一つとして普段はインターネットのソフトウェアに関してプログラミングを書いているので、ロボットカーのように組み込みを使って実際に目に見えるものをプログラミングして動かすことに以前から興味があったと仰っていて、山田先生も実際に目の前でプログラミングをしたものが動くことはとてもワクワクすると仰っていました。
私も実際にロボットカーをプログラミングで動かしてみて、少年心がくすぐられました。
今回のセミナーでは山本さんがマイコン・ロボットカーを用意してくださり、それをArduinoという仕組みを使って動かしました。
山本さんが開発されているリハビリロボットもこのArduinoという仕組みを使って動かしているそうです。
今回は用意していただいた道具、環境を使ってプログラミングでロボットカーを動かすことに成功しましたが、山本さんのリハビリロボットはご自身で道具を集められてそれを動かす環境も工夫されて作られているということで、実際にプログラミングを組み込んでロボットを動かす体験をしてみると、その開発の大変さ、山本さんのリハビリロボットに対する熱意も肌で感じられて、そのことも併せて、とても充実した時間となりました。
山本さんの開発しているリハビリロボットに関してもう少し詳しく知りたい方はこちらのホームページからリハビリロボットに関する紹介をみていただければ幸いです。