プログラミング全般
プログラミング基礎
勉強法
PHPドリルで練習
キャリア
セカンドキャリア
仕事術
定年後
キャリアプラン
ライフプラン
インタビュー
事例インタビュー
講師インタビュー
スクール
スクールブログ
おすすめ書評
無料電話相談はこちら
お気軽にお電話ください
080-4364-8185
(代表直通)
※時間帯により取れない場合もございますが、その場合必ず折り返しさせて頂きます。
※非通知不可 ※営業のお電話はご遠慮ください。
おすすめ記事
50代会社員が定年後のセカンドキャリア実現に向けてやるべき5つのこと
HOME
>
スクールブログ
>
アプリ開発コース 修了式 〜 超初心者でもできることがある!
アプリ開発コース 修了式 〜 超初心者でもできることがある!
更新日:2021.07.03
また1人生徒さんが開発コースを修了しましたっ! 上の写真はHello Worldコースを経て梅コースと呼ばれる基礎コースの修了証を井上先生から授与されている様子です。 基礎コースとはいえ、環境設定からPHPの基礎、CakePHPでのサーバーサイドの基礎を勉強するので、今までまったくプログラミングをやったことのない超初心者の生徒さんにとっては最初の壁ともいえるものです。 ここまでくると、ようやく本やネット上の情報がぼんやり理解できるようになり、ドットインストールなどをつかった自習ができるようになる、と言った感じです。 初心者と初級者の差は実はと〜っても大きんですよね! その壁を1人で超えるのは大変で、短時間で超えるのは至難のワザです。 ちなみに当スクールでかかる時間は、月2回通っていただいて、1ヶ月半から2ヶ月くらいです。 これでも相当スピードアップしたんですよ〜 (2年前は3ヶ月以上かかってました。。。) このレベルでも非IT系の部署ならばトップレベルのITの使い手と言えます。
こちらは、中級コースの竹1コースを修了した生徒さんです〜! 竹1になると自分でアルゴリズムを考えたり、データベースの連係をおこなったり、本格的なプログラミングになってきます。ウェブアプリのプロトタイプレベルなら作成できるようになるので、Startup Weekendやリーンスタートアップ系のイベントでも作成者として重宝がられるようになります。 このレベルになると、 素人からは「あなたはエンジニアですか?」なんて聞かれるかもしれないです(実はプロと比較しちゃうと全然まだまだなんだけどね〜)。 ここまできた生徒さんは、プログラミングの楽しさにもうハマっちゃった感じです。 当スクールで頑張れば3ヶ月くらいでクリアできるレベルです。
梅コースも竹1コースもはっきり言って超初心者のレベルからようやく脱した程度とも言えるのですが、見える世界の広がりとキャリアの機会の増大にはきっと驚くはずです。 次はあなたの番かも!?