Power BIの公式資格とは?難易度や勉強法、50代会社員が取得するメリットを解説
更新日:2023.02.16ビッグデータの活用が求められていく時代において必要なのがビジネスインテリジェンス(BI)ツールです。そのなかでもMicrosoftが販売する「Power BI」には公式のスキル認定資格があり、取得することで副業から本業、転職に役立ちます。そんなPower BIの資格について難易度や勉強方法、50代の会社員が取得するメリットを解説しましょう。

データ分析のスキルに興味があるのですが、おすすめの資格はありますか?50代の未経験者でも挑戦できるものが良いです。
データを可視化するためのBIツールのうちの1つ、Microsoft Power BI資格「Power BI データ アナリスト アソシエイト」はいかがでしょうか?Microsoft公認ということでアピールしやすいですし、Webサイトに無料学習コンテンツがあるなど取り組みやすいのも魅力です。データアナリストには将来性もありますので独立や転職にもおすすめの資格ですよ。

目次
Power BIとは?
まずはPower BIがどのようなものなのか、その概要を解説します。
データを収集・保存・加工・分析するためのツール
Power BIは、データを収集・保存・加工・分析するためのツールです。
近年、「ビッグデータ」と呼ばれる大量のデータを利用する技術が注目されています。大量のデータのなかにはこれまで気づかなかった知見が隠れており、それを見いだすことでビジネスはもちろん疾病や犯罪の防止にも応用可能です。
しかしながら、大量のデータを扱うのはかんたんではありません。データがどこにあるのか、利用可能な形式になっているのかといった収集から、それを人間やコンピューターが分析する形へ加工したり実績に分析したりとさまざまな課題が存在します。
Power BIはこのような大量のデータをかんたんに扱うために開発された便利なツールです。
日商エレクトロニクス.”
「Power BI」とは?4つの特徴メリット、気になる費用を解説!”.https://cloud.nissho-ele.co.jp/blog/powerbi_merit/
プログラミングなしでデータ処理可能
Power BIの特徴の1つに、プログラミングなしでデータを処理できるという点が挙げられます。
大量のデータを扱うときは通常プログラミングが欠かせません。データの収集、形式の変換、分析、分析結果の表示をおこなうためのプログラミングにはデータサイエンティストのスキルがある人材が欠かせず、プログラミングには時間もかかります。
Power BIならプログラミングなしで大量のデータを処理することができますので、費用と時間の両面でコストを削減可能です。
日商エレクトロニクス.”
「Power BI」とは?4つの特徴メリット、気になる費用を解説!”.https://cloud.nissho-ele.co.jp/blog/powerbi_merit/
AIへの活用やDX化への応用も
Power BIはMicrosoft AIとの連携が可能です。これにより専門知識がなくても、プログラミングができなくても、AIを使ったデータ分析が可能になります。データ分析やAIはDXに欠かせないスキルであり、Power BIはDX化に大きく貢献できるツールといえるでしょう。
つまりPower BIのスキルを身につければ、データサイエンティストのスキルやプログラマーのスキルを得ることなくDX化に貢献できる人材となれます。その意味で仕事やプライベートで時間が少ない中高年が、セカンドキャリアやキャリアアップを目指して習得する価値があるスキルであるといえるのではないでしょうか。
日商エレクトロニクス.”
「Power BI」とは?4つの特徴メリット、気になる費用を解説!”.https://cloud.nissho-ele.co.jp/blog/powerbi_merit/
Power BIの公式資格「Power BI データ アナリスト アソシエイト」
そんなPower BIを扱うスキルを持っていることを認定する資格が、Microsoft公式の「Power BI データ アナリスト アソシエイト」です。Microsoftの公式資格ですので、この資格を得ていればPower BIに精通した人材であることを証明できます。
DX化に積極的に取り組もうとしている企業ほどその価値を認めるため、履歴書に記載することで書類審査や報酬交渉で有利になるかもしれません。
note.”PL-300: Microsoft Power BI Data Analyst の体験記・対策”.2022-09-08.https://note.com/hiroki_momok/n/n53ec490c0338
Power BI データ アナリスト アソシエイトを取得するメリット
このPower BI データ アナリスト アソシエイトを取得するメリットを解説します。
将来性が高いスキルを身につけられる
Power BI データ アナリスト アソシエイトは将来性が高い資格です。ビッグデータの活用はまだ始まったばかりであり、多くの企業がまだ活用できていないか試行中。低コストでビッグデータを活用できる人材は喉から手が出るほどほしい存在といえます。
また、ビッグデータの活用は今後も続くと見込まれており、将来にわたって引く手あまたの人材となれるでしょう。
Rworks.”Power BIとは?データ分析の基本と、Power BIの概要とメリットを解説”.2022-03-10.https://www.rworks.jp/cloud/azure/azure-column/azure-entry/25445/
希少価値が高い資格を得られる
Power BIの資格は現在、日本ではそれほど有名ではありません。たとえば同じMicrosoftの資格である「MOS」(Microsoft Office Specialist)で検索すると955,000,000件ヒットするのに対し、「Power BI データ アナリスト アソシエイト」はわずか2,820,000件と300分の1以下です。
これは逆にいえば、この資格を持っている人がまだ少ないことを意味します。一般的に多くの人が持っている資格を持っていても価値は低いですが、持っている人が少ない資格は価値が高いです。データ分析の将来性を考えると、狙い目の資格といえるかもしれません。
AXIS CONSULTING.”データアナリストの将来性【今後需要が伸びるタイプ、停滞するタイプとは】”.https://www.axc.ne.jp/media/careertips/dataanalyst_type
大企業への転職にも有利
Power BI データ アナリスト アソシエイトは副業や独立だけでなく、転職でも有利な資格です。
ビッグデータの活用やDX化は一般的に大企業ほど熱心におこなっています。このため、大企業への転職時にこの資格を持っていれば自分をより魅力的に見せることができるでしょう。
もちろん副業でもPower BI データ アナリスト アソシエイトは役立ちます。データ分析の依頼に対し、時間をかけてプログラミングをおこなう提案より、Power BIを使って短時間で終わらせる提案のほうが魅力的に映るのではないでしょうか。
日経転職版.”Power BI(スキル)の転職・求人検索結果”.https://career.nikkei.com/kyujin/skl_48079/pg1/
Power BI データ アナリスト アソシエイトは50代未経験者でも合格できる?
いくらPower BI データ アナリスト アソシエイトの資格が魅力的でも、試験に合格できなければ意味がありません。50代未経験者でもPower BI データ アナリスト アソシエイトの試験に合格可能かどうか解説します。
Microsoftは「中級」に位置づけ
Power BI データ アナリスト アソシエイトについてMicrosoftは、難易度を「中級」に位置づけています。従って、決してかんたんな試験ではないといえるでしょう。
ただ、MicrosoftはPower BIをより多くの方に使ってほしいがためにこの資格を用意しているのであって、落とすために試験をおこなっているわけではありません。しっかりと対策をすれば合格は十分可能です。
Microsoft.”試験 PL-300: Microsoft Power BI Data Analyst”.https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/pl-300
無料のオンライン学習コンテンツが利用可能
初心者がPower BI データ アナリスト アソシエイトに挑戦するメリットとして、無料のオンライン学習コンテンツが利用可能である点が挙げられます。
勉強を始めるとなると高い教材を買わなくてはならないこともありますが、Power BI データ アナリスト アソシエイトの場合は無料で学習コンテンツが用意されているため、Power BIの概要を気軽に知ることができます。
もし相性が合わないと感じたら別の資格に挑戦すれば良いですし、面白そうだと感じたら有料の教材やプログラミングスクールも含め、あらためて勉強方法を検討できるでしょう。
Microsoft.”試験 PL-300: Microsoft Power BI Data Analyst”.https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/pl-300
まとめ
Power BIはDX化に欠かせない、データ分析とAIの活用をプログラミングなしでおこなえるツールです。その意味で現在から将来にわたって習得する価値があるスキルといえます。
Power BIのスキルを証明するならMicrosoft公式の「Power BI データ アナリスト アソシエイト」がおすすめです。決して取得がかんたんな資格ではありませんが、まだまだ持っている人が少ないこともあり、副業、独立、転職で大いに役立つでしょう。
Power BI データ アナリスト アソシエイトの勉強には、まず無料で用意されている公式オンライン学習コンテンツの利用がおすすめです。無料なので気軽に学習を始められますよ。
Power BIの勉強ならTechGardenSchoolがオススメ!
TechGardenSchoolは中高年専門のプログラミングスクールであり、パソコンに不慣れな方でも優しく指導します。中高年の指導に慣れた現役エンジニアの講師が指導しますので、紙の上の知識だけでなく現場の声を含めた実践的な学びが可能です。
また、さまざまなスキルを共通の月謝で勉強できるのもメリットの1つ。たとえPower BIで挫折しても、ほかのプログラミング言語やウェブサイト制作などほかのスキルにスムーズに移行できます。単にスキルを身につけるだけでなく、セカンドキャリアに向けた指導もおこないますので収入までワンストップでつなげられるのもおすすめのポイントです。
ぜひ無料カウンセリングや体験レッスンでその魅力を体感してみてください。
次に読みたい

国がDXを推進し、企業がDX人材を求めている現代では、リスキリングによってITリテラシーなど新たな…

エクセルの作業を自動化するものをマクロと呼びます。実はこのマクロを作る「VBA」もプログラミング言…

DX人材が求められているなか、データ分析やAIのプログラミングでよく使われる言語として人気のPyt…
当スクールでは2023年より VBAエキスパート、Python3 エンジニア認定基礎試験/エンジニア認定データ分析試験の資格取得のサポートを行うコースを開講いたします。
ご興味のある方はお問い合わせいただくか、無料カウンセリングにご参加ください。